GA(ギャンブラーズアノニマス)について
3121 view
GA(ギャンブラーズアノニマス)とは
1957年にアメリカで発足した最も代表的なギャンブル依存症を抱える人々のための自助グループです。
全国で会場を借り定期的なグループミーティングを開いています。
どのような宗教や組織、団体、政党などにも属していません。
12のステップという自身を客観的に見つめる考え方を取り入れています。
グループミーティングへの参加について
ギャンブル依存を抱える人であれば誰でも参加できます。
参加は無料です。
匿名での参加になります。
ギャンブル依存者本人だけのクローズ形式と、従事者や医療従事者などでも参加できるも参加できるオープン形式があります。
グループミーティングの内容について
ミーティングは参加者が自らの過去の体験を語り、それに耳を傾けます。
誰も発言に対しては批判もしませんし、意見もしません。
当然ギャンブルの止め方の指導やアドバイスをしたりすることもありません。
同じ悩みを抱える仲間との共感の中に身を置く事に意味があり、「語る」ことと「聞く」事が依存克服への精神療法になります。
グループミーティングの参加者について
初めての参加には、どのような人がいるのか不安に感じるかもしれません。
グループミーティングへ参加される人はさまざまです。
サラリーマンであったり、通院生活の人、大学生、主婦、定年を過ぎた高齢者、夫婦など多様です。
グループミーティングの会場と日程
GAの会場は各都道府県に存在し、150以上のグループがあります。
各会場ごとに日程は様々です。
基本的には1週間に1~2回、1回2時間で開かれています。
会場は間借りしているので、会場施設へのお問い合わせはご遠慮下さい。
コメント(0)
- まだ書き込みはありません
免責事項
掲載内容は事実と異なる場合もございます。内容に関して一切保障するものではございません。
掲載情報に基づき閲覧者が下した判断および起こした行動により、いかなる結果が発生しても当サイトはその責を負いませんので、ご了承のうえご利用ください
ご利用の際は必ず各関係機関に確認を行って下さい
掲載内容の追加や変更、削除などのご希望の際はメールにてお送り下さいませ